『M.Butterfly』『ガラスの動物園』『セールスマンの死』など、なかなか大劇場では演劇が上演されない韓国で、中劇場以上の大きな舞台に立った経験が多いイ・スンジュは、キム・グァンボ、ハン・テスクという、
もっと読む
韓国演劇/ミュージカルのWebマガジン
『M.Butterfly』『ガラスの動物園』『セールスマンの死』など、なかなか大劇場では演劇が上演されない韓国で、中劇場以上の大きな舞台に立った経験が多いイ・スンジュは、キム・グァンボ、ハン・テスクという、
もっと読む●今回はせっかくゆっくりとお話しを伺える機会なので、もっと遡って、演技を始めたきっかけの話もお聞きしたいです。 「学生の時は、哲学科に行きたかったです。哲学科に行くと、自分自身を知ることができるだろうし、い
もっと読む国立劇団、創作劇開発プロジェクト第1弾 『かごを持って出かけるんですね、また』 去年から、韓国国立劇団が新しく始めていた新人劇作家サポート・プログラム「作家の部屋(작가의 방)」が、ついに成果を出しました。
もっと読む地球と私のパラレルワールド『わが星』 日本の演劇関係者と話をすると、時々、韓国演劇は助成金制度が日本より充実していると言われたりします。大学路の多くの作品が国からサポートを受けて上演していることを考えると、
もっと読む『ピローマン』『私に会いに来て』『報道の指針』などの話題作を手掛け、韓国の演劇ファンに支持されているビョン・チョンジュ演出家が実力派俳優を揃えておくる『盗まれた本』が4度目の再演初日を前にプレスコールを開催
もっと読む韓国でいまトレンドになっている“アジェファタール”なベテラン俳優たちによる演劇『僕らの女たち』が開幕し、プレスコールが開催された。 (※注 アジェファタール=아재파탈。おじさん(アジェ)+オム
もっと読む映画、テレビ、舞台と、ジャンルレスに活躍するチャン・ジン監督の作・演出で2015年に初演した演劇『花の秘密』が3回目の再演を迎え、開幕を前にプレスコールが開催された。 個性豊かなキャラクターたちと、シニカル
もっと読む韓国語版『女優の魂』そして、『続・女優の魂』 今年の1月、私のほか、演出家マ・ドゥヨンと翻訳家マ・ジョンファがメンバーになっている劇団ディレクターグ42は、大学路の恵化(ヘファ)洞1番地という劇場で、『岡田
もっと読む韓国の劇団を精力的に招聘・上演している上野ストアハウスで、今年も「日韓演劇週間 Vol.4」が開催。2つのプログラムに分けて実施され、韓国から2劇団が来日する。 11月23日から上演のAプログラムでは、創作
もっと読むドゥサンアートセンターが、40歳以下のクリエイターを3~5年かけて支援する「創作者育成プログラム」アーティストに選定されている、ヤンソンプロジェクト(양손프로젝트)の新作演劇『My Eyes Went Da
もっと読む